ブログ

2025年10月31日 [シロアリ駆除]

11月ですね

おひさしぶりです!!FHSの吉田です。
早いもので明日から11月ですね、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらずネズミやシロアリと毎日格闘しております。
ここ最近の動物被害の増加にはびっくりですが、皆様の身近にも動物が迫っているかもなので注意が必要です。
一般家庭の動物被害で一番多いのは風窓が錆びて隙間ができてしまい動物が侵入してくるケースです。
指が通る程度の隙間ができていないか一度確認することをオススメします。
また、リフォームや増築などで隙間が生じてしまったり戸袋や屋根周りからの侵入も増えており注意が必要です。
一度入られてしまうとなかなか収まらず、繁殖されてしまうと駆除も難しくなってしまいます。
あれ?おかしいな??と思ったら早めに点検、早めに駆除!!
シロアリだけは予防ができますので、5年ごとの点検と予防工事で建物を長持ちさせましょう!!
是非お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたしますm(__)m



ブログ記事一覧

【カテゴリーリスト】

PageTop